我慢できない痛みではないけれど、時々やってくる胃部の痛みや不快感。
気にはなっているものの以前に受けた胃カメラがあまりにも辛すぎて
病院へ行くのを遠回しにしていました。
でも、治療を受けるなら早いに越したことはありません。
友人が胃カメラを受けたというクリニックを紹介されて、やっと重い腰を上げることに。
胃カメラをしましょう。口からと鼻から入れる方法があります。
前回はどちらでしたか?
口からでしたが、かなり辛かった記憶があります。
鼻の穴が狭すぎて管が通りにくい人や、不安の強い人は鎮痛剤を使い
楽に口から受ける方法もありますがどうされますか?
(あの怖がりの友人が鼻からが楽だったと言っていたな?)
鼻からでお願いします。(ものは試しです。)
胃カメラ検査の流れ(鼻から)
これは自分が受けた検査当日までの流れです。
①初診
医師に症状を伝え、胃カメラと腹部エコー検査を勧められる。
検査の予約を取り、胃カメラ検査の説明を受け同意書を記入。
看護師さんより検査についての注意事項を受ける。
②検査前日(午前に検査の場合)
夕食は9時までに済ませる。量は少なめで消化の良い物を。
③検査当日の朝
絶食。水分は検査2時間前までに少量なら可能。
衣服の着脱は必要ないですが、身体を締め付けない服がベスト。
検査の中の流れやあれこれ
私が受診したのは、まだ開院して1年にも満たない新しいクリニック。
とにかくきれいで設備も充実していました。
検査までの前処置は?
①個室の専用スペースに通され、リクライニングチェアーに座る。
②胃をきれいにする液体の薬を飲む。(味は薄いスポーツドリンクといった感じ。)
③両方の鼻の穴に各5回麻酔スプレーを吹きかけられ15分ほど休憩。
喉に麻酔薬が流れるが飲みこんでも大丈夫。
唾液はテッシュに吐き出すように言われました。
⑥処置室へ移動し、両方の鼻の穴にジェルを塗られ管が通りやすい方を調べる。
ジェルを塗った後に鼻の通りやすさを聞かれ、右と答えましたが実際は左の方がスムーズに
管が通りました。先生が来るまで、数分そのまま放置。
いよいよ検査 痛みは?苦しさは?
最初に入れた管は抜かれ、カメラを挿入。
お話はできるので、何かあれば言ってくださいと言われる。
先生が処置中に「鼻の奥を通すので少し痛みがあります。」「喉を通るので不快感があります。」
など事前に声をかけられ時間にしてもほんの少々。
無痛かどうかと聞かれると、そりゃ少しは痛いし怖い。
でも、口からに比べるとあの「オエッ」となるのが全くなく
苦しさはなかったです。
個人差にもよると思いますが、痛みも自分は全然我慢できる程度でした。
時間も検査自体は5分~10分程度だったと思います。
余談ですが、看護師さんが処置中、ずっと背中をトントンしてくれていました。
あれ、本当に気持ちが和らぎますね。(笑)
検査中の気を付けるポイントなど
検査は横向きになって受けるのですが、「唾液は下に出してください。」
と言われ顔の下にシートを敷かれました。
最初は抵抗があり、飲み込んでいたのですが途中、特に注意もされなかったのですが
飲み込まない方が良いかもと思い、そのまま自然に任せることにしました。
喉に麻酔も効いているため誤嚥のリスクもあり、恥ずかしさは捨てても良いと思います。
あと横向きになるため、私はピアスが耳の後ろに刺さり痛かったので
外すことをお薦めします。
検査の料金は?
胃カメラ検査代 3割負担で 約4、000円とのことです。
私は腹部エコーも一緒に検査を受け、薬も処方されたため
合計5、520円でした。
病院でもクレジットカードが使えるところが増えてきて
便利ですね。
ちなみに薬はドラックストアで院外処方でも、そこのポイントがつくので
買い物ついでにドラックストアで処方してもらっています。
検査後は?
喉の麻酔が切れるのに1時間程度かかるとのことで
その後は水分を少し飲んでむせなければ食事をしてもよいとのことでした。
注意は、当日は鼻を強くかまないでくださいと言われた程度。
検査後の痛み、不快感も全くなく。
そのあと友人と会い食事をしたのですが
ピザやシナモンロールをモリモリと食べる私に友人の方が
「検査後なのに、そんなに食べて大丈夫?」と逆に心配されました。
次回も胃カメラは鼻からを選択します。
検査結果は、特に大きな異常はなしとのこと。
7~8年前にピロリ菌を除菌したのですが、除菌前に荒らされていた痕があり
胃がんになるリスクも高いとのことで、年1回程度の定期検査を
勧められました。
もう一つの方法の鎮静剤を使用して口からの方法は試していないので
なんとも言えませんが、鼻からを初体験し強い痛みや苦しさはなかったので
私は次回も鼻からにします。
※個人によりかなり違うと思います。ちなみにある友人は
鼻の穴が狭くて管が通せず痛すぎて無理だったと言っていました。